トップページ » 佐藤寿人
佐藤寿人

首位広島

00098042-B
《J's GOAL フォトニュース 12年7月16日閲覧》

首位…なんて甘美な響き…

2003年や2008年に味わったとはいえ、それはJ2での話

J1では、2002年1stステージの第1節で首位に立って以来となりますが、開幕戦で札幌を5-1で破ったことによるもので、第2節には柏に1-2で敗れ8位に転落しています。
挙げ句の果てには、その年にJ2初降格を決めているため正直よく覚えていません

2001年以前となりますと、2001年の2ndステージには第2節まで連勝で首位をキープ。
1998年の2ndステージ第1節には首位タイとなっています。
しかし、それ以前だと1994年1stステージ第22節以来となるようです

(注記)
第2節くらいまでしか見てないので正確じゃないかも


94年以来のトップ浮上 ブランク最長記録
《中国新聞 12年7月16日閲覧》
 
 広島が仙台と入れ替わり、今季初の首位に立った。
 開幕戦を除くと、広島の首位は2001年後期第2節が最後。今季のように、18試合を消化したシーズン中盤以降では、ステージ優勝した1994年前期最終節(第22節)以来、18年ぶりになる。Jリーグでは首位からブランクのある最長記録となった。
【参考】
Jリーグディビジョン1歴代優勝クラブ
 《japanfootballresults 12年7月16日閲覧》

あまりにも嬉しいのと、あまりにも盛り上がっているのでちょっと関連記事を見てみましょう

▼広島が清水弾&佐藤2発で川崎Fに完封勝利、10年ぶり首位奪取!!
《ゲキサカ 12年7月16日閲覧》

首位奪取を受けて、「これからは追われる立場でリーグ戦を戦っていけると思うので、そのプレッシャーと戦いながら、自力でタイトルを取る資格はあると思うので頑張っていきたい」と力強く話した。
J1第18節:広島が川崎Fに快勝で首位浮上
《Goal.com 12年7月16日閲覧》

結局、広島が3-0で勝利。名古屋と引き分けた仙台と勝ち点・得失点差で並び、総得点で上回って首位に立った。
快勝の広島が2002年以来の首位…総得点で仙台をかわす/J1第18節
《サッカーキング 12年7月16日閲覧》 

この結果、広島は仙台とともに勝ち点36となり得失点差でも並んだが、総得点で上回って2002年のファーストステージ第1節以来、10年ぶりとなる首位に浮上。仙台は第2節から守ってきた首位の座を譲ることになった。
寿人2発!広島 快勝で10年ぶり首位浮上
《Sponichi Annex 12年7月16日閲覧》

 09年にJ1に再昇格して以降、何度か上位争いをしてきた。そして、ついに02年第1ステージ第1節以来の首位を奪取した。「チームとして同じ方向を向いて努力してきた結果」と森保監督。この日2ゴールで得点ランク独走の14得点とした佐藤は「総得点の違いではスッキリした首位とは言えない」と、さらなるゴールラッシュを予告した。

≪10年ぶり首位浮上≫
 広島のJ1首位は02年第1ステージ開幕の札幌戦で5―1と大勝して以来、10年ぶりだ。他に01年の第2ステージ第2節、94年の第2ステージ第1、3、4節で首位を経験しているが、いずれも開幕直後のこと。シーズンあるいはステージの後半となると94年第1ステージに優勝して以来、18年ぶりに首位に立ったことになる。
寿人2発!広島総得点差で首位/J1
《nikkansports.com 12年7月16日閲覧》

 02年前期開幕戦以来の首位。シーズン中盤以降なら94年前期優勝して以来だ。実質18年ぶりの首位に立った。佐藤は「喜びはあるけど、まだ途中」と気合を入れ直す。チームにとっても佐藤自身にとっても、初の優勝へのこだわりは強い。【中牟田康】

◆広島のJ1での首位
 2ステージ(S)制だった02年第1S開幕節以来10年ぶり。開幕直後を除く第5節(開幕5戦消化)以降では、ステージ優勝した94年第1S最終節(22節)以来18年ぶりで、これは市原(現千葉、93~03年)柏(97~07年)清水(99~09年)の3チームが記録した10年ぶりを更新する「J1史上最長ブランク首位」記録。
寿人2発!10年ぶり首位浮上!…広島
《スポーツ報知 12年7月16日閲覧》

 仙台と勝ち点、得失点差で並び、総得点数で上回った。首位に立つのは、02年の開幕節以来、10年ぶり。5節以降では94年の1stステージ優勝以来、18年ぶり。くしくも、森保一監督(43)と、この日の相手の川崎・風間八宏監督(50)は、当時、共に広島でプレーしていた。因縁めいた“奪首”に指揮官は「首位に立ちたくても、立てないチームが多くある。選手が努力してくれた結果」と選手をたたえた。
 試合終了後、1万1585人の観衆が首位の知らせにどよめいた。「これで一度、頂点の景色を見ることができるようになった。その景色をずっと見続けられるようにしたい」と佐藤。広島が悲願のタイトルへ加速を続ける。

「広島 首位」で検索するだけでこれだけヒット。
今週のエルゴラッソやダイ・マガが楽しみですね…いい扱いだといいけど

---

次節が28日と2週間空くため、2828出来る時間も長いです。
折角なので2828出来そうなものを集めてみました

まずは動画勢。
川崎戦ではありませんが、十分楽しめる内容じゃないでしょうか。
こういうのが見たかったんだ!!







この他にもJステーションなどでロングインタビューがあったそうで。
限定公開のため掲載できませんが、見られると幸せになれるかも


続いて画像勢。
まずはこの幸せな順位表

rank120714
《J's GOAL 12年7月16日閲覧》

この後も仙台を含めた他チームとデッドヒートを繰り広げることでしょう。
柏や名古屋といった自力のあるチームも徐々に順位を上げています。
しかし、ここで首位に立ち、プレッシャーを受けるという経験はきっと後半活きるはず。
そういう意味でも貴重な体験だと思います

そして今節のベストゴールにも選ばれた清水のシュートシーン

00098026-B
《J's GOAL フォトニュース 12年7月16日閲覧》

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part963 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1342274683/106

106 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 00:16:05.93 ID:YzvtnnYB0
あまりも見事なボレーだったからちょっと作ってみた
ttp://viploda.net/src/viploda.net15696.jpg

shimizu kohei

これは作った人GJ

genkimaru120714

最後は元気丸のエンドカード?
こんなシーンを今年見られることを願っています


awayisumawayisum  at 00:30コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今シーズン達成された記録を調べてみた

途中出場の森崎浩司が今シーズン初ゴールとなる直接FKをたたき込んで3-1の勝利。
1点返されたときはどうなるかと思いましたが、下位相手にきっちり勝ち点3ゲットです
 
サンフレッチェ自体はJリーグ当初から応援していましたが、傾倒したのはアテネ世代から。
そういう意味でも浩司の復活弾は本当に嬉しいですね。
最近、カズや浩司に対する(正当な気がしない)批判が目についていたので尚のこと


さて、この試合は佐藤寿人が9年連続2桁ゴールを決めた試合でもあります。
ジュニーニョ(現鹿島、2003年~2010年の川崎F時代に8年連続2桁ゴール)と並んでいましたが、ついに単独トップに立ちました

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part946 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337768216/590

590 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 16:05:03.87 ID:wOX/X0UJ0
2004年 仙台 J2 20ゴール
2005年 広島 J1 18ゴール
2006年 広島 J1 18ゴール
2007年 広島 J1 12ゴール
2008年 広島 J2 28ゴール
2009年 広島 J1 15ゴール
2010年 広島 J1 10ゴール
2011年 広島 J1 11ゴール
2012年 広島 J1 10ゴール

まさに俺たちの寿人

1試合当たり0.76ゴールのペースなのでこのままいくと26ゴール。
これは、2006年のワシントン(当時浦和)とマグノアウベス(当時G大阪)が得点王になったときと同じ数字…化け物クラスですね。
広島のJ1シーズン最多得点はハシェックの19得点(1994年)なのでこれも塗り替えですよ!

---

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part946 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337768216/812

812 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 18:53:07.28 ID:HqGaxGxm0

  今日の勝利でJ1通算249勝目です
  しっかり休んで次節J1史上8チーム目の250勝決めちゃいましょう

さて、今日はこのレスが気になったのでちょっと調べてみました。
プレスリリースは出ませんでしたが、今年の広島はメモリアルな記録が沢山あったんですね。
あまり話題になっていなかったことに今更ながら驚いています(間違ってたらごめんなさい)


3月10日 J1第1節浦和戦   サンフレッチェ J通算1000得点(後半4分 佐藤寿人)

3月24日 J1第3節鹿島戦   
千葉和彦 J1通算150試合出場

4月7日  J1第5節G大阪戦  佐藤寿人 J1通算100ゴール(J通算150ゴール)
4月7日  J1第5節G大阪戦  佐藤寿人 J1通算250試合出場

4月28日 J1第8節川崎F戦  佐藤寿人 J通算350試合出場

5月3日  J1第9節新潟戦   サンフレッチェ J通算入場者数400万人突破

5月6日  J1第10節柏戦    サンフレッチェ J1通算850得点(前半10分 佐藤寿人)

5月12日 J1第11節横浜M戦 石原直樹 J1通算100試合出場

5月19日 J1第12節神戸戦  森崎和幸 J通算350試合出場

5月26日 J1第13節札幌戦  高萩洋次郎 J1通算100試合出場
5月26日 J1第13節札幌戦  森脇良太 J1通算100試合出場(J通算200試合出場)



5つもの記録に絡むとは…やはり寿人がすごすぎる。
今年は寿人の年なのかもしれませんね


少し余談。
調べるまで全く知らなかったのですが、開幕戦のゴールは通算1000ゴールだったようです。
ただ、 Jリーグ公式のデータがおかしい

J1通算850得点にリーチがかかったのは第8節川崎戦。
そのことはJリーグ公式のプレビューにしっかりと書かれています。
ちなみにこれはJ1での記録なので、J2時代の2003年の65得点と2008年の99得点を加えると、5月26日現在ではJ通算1025得点になるはずです

一方、同じくJ公式に記録されているチームの対戦成績によりますと、ゴール数は合計で997。
この誤差は一体何なのか…と思ってよく見てみると対戦相手の中にあのチームの名前がない

そう、Jリーグの対戦成績上から「フリューゲルス」の名前が削られている

マリノスとの対戦数は鹿島などと同じであることからも合算されていない様子。
当然のことですが、横浜FCの方にも合算されていません。
これが数字が一致しない理由ではないか、と推測しています

当時のことを知っている身としては非常に寂しいですね…
この機会にもう一度フリューゲルスのことを思い返すのもいいかもしれません

---

最後に、今年達成される可能性の比較的高そうな記録をまとめておきます
(括弧内は2012年5月26日現在のデータ)

  • 山岸智     J1通算250試合出場(240試合)
  • 西川周作   J1通算200試合出場(199試合)
  • 水本裕貴   J1通算200試合出場(199試合)
  • 森崎浩司   J1通算200試合出場(196試合)
  • 中島浩司   J1通算200試合出場(192試合)、J通算250試合出場(237試合)
  •          ナビスコカップ通算50試合出場(48試合)
  • 青山敏弘   J1通算150試合出場(139試合)
  • ミキッチ    J1通算100試合出場(85試合)
  • 石原直樹   J通算250試合出場(245試合)
  • 高萩洋次郎  J通算200試合出場(186試合) 
  • 平繁龍一   J通算100試合出場(86試合) 

平繁の記録はちょっと厳しいかもしれませんが、個人的期待を込めて。
全部見れれば素敵じゃなイカ?
続きを読む

awayisumawayisum  at 08:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!